どこ行く?なに見る?

スポット検索

エリア

ジャンル

シーズン

カメラ

福井駅の恐竜を大満喫!観光ガイド【恐竜好き必見】

  • 観る
  • #福井・坂井
  • #福井市
  • #春
  • #ドローン
  • 福井市

24.2.17

大迫力の恐竜たちを動画でチェック!📷✨

福井県といえば、日本屈指の“恐竜王国”! その玄関口である福井駅には、恐竜好きな子どもが大興奮するスポットがたくさんあります。本記事では、福井駅周辺の恐竜スポットや見どころ、アクセス情報を詳しくご紹介します。家族みんなで楽しめる福井駅の恐竜ワールドを満喫しましょう!

福井駅は恐竜ファミリーにピッタリの観光スポット!

なぜ福井県は“恐竜王国”と呼ばれるのか?

福井県は、日本で最も多くの恐竜化石が発掘されている地域であり、新種の恐竜もいくつか発見されています。特に有名なのが「フクイラプトル」「フクイサウルス」「フクイティタン」など、「フクイ」の名を冠した恐竜たち。福井県立恐竜博物館は世界三大恐竜博物館の一つに数えられ、全国の恐竜ファンが訪れるスポットとなっています。

そんな恐竜の聖地・福井県の玄関口である福井駅にも、恐竜の魅力が詰まっています!

東口・西口の両方に恐竜関連の展示があり、どちらの出口からでも恐竜気分を味わえます。

福井駅恐竜ロボット

福井駅西口(恐竜広場)の恐竜スポットを巡ろう!

大迫力!動く恐竜モニュメントを間近で体験

福井駅西口に降り立つと、まず目に入るのが巨大な恐竜モニュメントです。

実物大の恐竜モニュメントが3体設置されています。これらの恐竜は「フクイラプトル」「フクイサウルス」「フクイティタン」の3種類で、一定時間ごとに動いたり鳴いたりする仕掛けが施されています。リアルな動きに子どもたちも大興奮間違いなし!

撮影のポイント

福井駅前の街並みを背景に、福井の街で暴れる恐竜たちを撮影しよう!

恐竜のそばを通り抜けるロータリーは、まるで恐竜サファリパーク!🦕

迫力満点の新名所!実物大の動くティラノサウルス

福井駅西口のハピテラス前には、高さ5.6メートル、全長12メートルの実物大ティラノサウルスロボットが新たに設置されました。感応式センサーにより人の動きを感知し、リアルな動きと鳴き声を再現します。

巨大恐竜アート!迫力満点の壁画を見に行こう

福井駅西口の壁面には、福井県で発掘された恐竜が描かれた巨大アートやトリックアートがあります。ティラノサウルスやフクイラプトルなど、迫力満点の姿が特徴です。

福井駅恐竜
福井駅恐竜

東口周辺の駐車場情報とアクセス方法【車で訪れる方必見】

福井駅東口周辺には、車で訪れる方のための便利な駐車場がいくつかあります。

  • 福井市東口交通広場駐車場(駅直結で便利)
  • 駅前パーキング(短時間の利用に最適)

観光東口は車で訪れる人にも便利なエリアです。

東口にも恐竜スポットが!新幹線利用者におすすめ

令和6年3月から東口にも新たに恐竜たちが加わりました。「福井市観光交流センター」屋上では、北陸新幹線を恐竜たちがお出迎え。ベンチ近くにある二次元バーコードを読み取るとAR恐竜が出現します!

福井の冬の味覚「越前がに」を咥えたフクイベナートル!

福井駅から福井県立恐竜博物館へのアクセス

福井県立恐竜博物館へ行くには、大きく分けて「公共交通機関」と「車」の2つの方法があります。

電車とバスを利用する場合
  1. JR福井駅からえちぜん鉄道 勝山永平寺線に乗車し、勝山駅で下車(約55分)
  2. 勝山駅からは、恐竜博物館直通バスに乗車(約15分)
車を利用する場合
  1. 北陸自動車道「福井北JCT」から中部縦貫自動車道へ
  2. 「勝山IC」で降り、国道416号線を経由(約30分)
  3. 恐竜博物館に到着
冬季の道路状況にご注意ください

冬季は積雪が多いため、スタッドレスタイヤの装着が必要です。冬季の道路状況には十分注意してください。

ちょっと寄り道!SNSで話題の白いティラノサウルス

勝山市ホワイトザウルス
おすすめフォトスポット

雪のある時期に撮影すると、フォトジェニックな一枚に!

スポット情報

名称 ホワイトザウルス
所在地 福井県勝山市村岡町五本寺
駐車場 あり(約10台)

世界有数の恐竜博物館

福井県立恐竜博物館は、世界三大恐竜博物館の一つに数えられ、恐竜ファンなら一度は訪れたい必見スポットです。ぜひ、恐竜の世界を存分に楽しんでください!

見どころポイント
  • 国内最大級の恐竜展示:約50体の恐竜骨格標本を展示
  • 実物大の恐竜ロボット:動くティラノサウルスが迫力満点
  • 化石発掘体験:親子で楽しめる貴重な体験
  • 3Dシアター:恐竜の生態をリアルに体験
福井県立恐竜博物館

スポット情報

名称 福井県立恐竜博物館
所在地 福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
営業時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
※夏季延長開館期間(令和7年度は7月19日から8月17日まで)は午前8時30分から午後6時まで

スポット情報

名称 福井県立恐竜博物館
所在地 福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
営業時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
※夏季延長開館期間(令和7年度は7月19日から8月17日まで)は午前8時30分から午後6時まで
公式HP https://www.dinosaur.pref.fukui.jp

動画制作・ウェブ制作のご相談は TOKOTOKO-DESIGN.com

Created by

TSUBASA KAMEI

福井県を拠点に全国原付旅。業界5年目のフリーランスウェブ屋さん。

Web:tokotoko-design.com
  • #動画制作 📷 #チラシ制作📃 #ホームページ制作💻 ご相談ください!
  • #動画制作 📷 #チラシ制作📃 #ホームページ制作💻 ご相談ください!